自家歯牙移植について|三重県松阪市の歯医者「医療法人もみの木歯科」

BLOG

自家歯牙移植について

新年あけましておめでとうございます。

もみの木歯科 院長 村田です。

新年最初のブロブは、歯の移植についてお話しさせていただきます。

基本的に医院での仕事のほとんどが、無くなったものを補う仕事です。もちろん、もみの木歯科では、欠損しないように予防していくことに尽力していますが、日々の診療において、虫歯治療、欠損歯列の治療が多いことも否めません。

特に欠損歯列においては、入れ歯、ブリッジ、インプラントなど人工な補綴物を入れていくことが一般的です。

もちろん、しっかりした治療をすることで10年20年問題なく過ごせますが『欠損治療=人工物で補う治療』 となりますので 入れたと時が一番良い状態で、メインテナンスをしていかないと二次的なトラブルが起こりやすくなります。

口腔内で本当の意味で治癒する組織は『歯肉と歯槽骨』だと思っています。もみの木歯科では、快適な食生活をするため機能回復を考える上で、このことを鑑みながら欠損歯列には、ブリッジ・入れ歯・インプラントによる治療の前に、歯周組織の再生を考えた歯牙移植また再植も選択肢の1つとして提案させていただいております。

 

 

PAGE TOP