RECRUIT
歯科医師の採用情報
歯科医師として成長したい!スキルを磨きたい!
そんな向上心と情熱を持ったDrを募集しています!
「有名な先生の医院で勤めたけど、アシストばかりしかやらせてもらえなくて、全然患者さんを診させてもらえない」
「とにかく短時間で数をこなさなければいけないので、技術が上手くならない」
「保険診療ばかりで、高度な治療をやらせてもらえない」
「院長は毎日忙しいので全然教えてもらえなくて『これで良いのだろうか?』と思いながら診療している」
「時間に追われて毎日、何十人という患者さんをこなさないといけないので肉体的にも、精神的にも疲労しきっているけど、自分の技術アップのために得られているものがあまりない」
「自費の患者さんは全部、院長が診てしまって自分には診させてもらえない。セミナーで習ったことも頭では分かってるだけでだから、実践してみてみたい」
今まで面接にいらした方や、他院で働く勤務医の先生とお話をしてきましたが、歯科医院選びを間違えるとこれらの不安・不満を抱えるケースがとても多いようです。
はじめまして、院長の村田幸一朗です。私は、技術的な基礎は、勤務医時代に培われたと思っています。若い頃に自分を高められる場所で働くことは、Dr人生を左右するほど大切だと思っています。
そして、当院で勤める先生にも、本人が望む成長を遂げてほしいと願い、その環境作りを目指しています。そして、実際に現在勤めてくれている先生は、私の想像以上に、そして私が勤務医だった時以上のスピードで成長してくれました。
勤務医の先生には当院に勤めることで、治療技術・接遇技術がアップして3~5年で開業できるようなレベルまで高まってほしいと考えています。
「成長したい!」「患者さんに貢献したい」という先生には、ぜひ当院へ見学にお越しいただき、自分に合う職場かどうか、ご確認いただきたいと思っています。
20代・30代で勤める歯科医院は、歯科医師人生に取って非常に重要な期間です。ぜひ、「近いから」「給与がいいから」「先輩がいるから」という理由だけでなく、あなたが将来「こんな歯科医師になりたい」という願望に近づける医院を選ばれることをお勧めします。
当院では、成長したい、歯科医師として患者様に貢献したいという方には、とても良い職場だと思っています。
ただ、人によって合う合わないもあると思います。ですので、ご興味を持たれたら、まずはお気軽に見学にお越しください。
1~2年目のDrには、基礎を固めることが大切です。行き当たりばったりの教育ではなく、体系的に効率よく基礎をマスターできるよう、教育カリキュラムを用意しています。
また、院長や先輩Drが診療中に細かにチェックしたり、実習をサポートするなど、スキルアップのサポートを行います。その場では、代わりに修正して、診療後に図で書いて説明し、課題を与えますので分からないこと、できないことがそのまま放置されることがありません。
また、毎日午前と午後の終業後に反省会、毎週1回の症例検討会を実施しています。
診療を振り返ってすぐに疑問点を解決できることが、成長につながります。そして、一緒に治療計画を立案することもできます。院長、先輩Drが徹底サポートいたします。
教育カリキュラム・実習サポート例
技術力と人間力・意識の向上を目的とし、歯科業界では取り入れている医院が少ない「ドクターマニュアル」を作成しています。
内容は「各種施術マニュアル」「患者さんとのトークマニュアル」を始め、仕事を通して人間的に成長でき、開業や歯科医師としての成長を目指す上で役立つDVD等の教材も用意しています。
ドクターマニュアル例
スキルに合わせた処置を担当してもらうので、いきなり難しい患者様を担当することもありませんし、いつまでも同じ治療ばかりをし続けるということはありません。
時間に追われ、早く終らせることばかりを考えていると一定水準以上に上達しません。当院では、Drが1台のチェアを担当し、30分1人の患者さんを診ていただきますので(経験により変わります)、しっかりと技術を身につけることができます。
当院には子供からお年寄りまで幅広くいらっしゃいます。小児歯科治療から義歯・インプラントまで、どれも偏りなく学び、経験することが可能です。開業するまで子供を診たことがない、義歯を作ることがなかったということはありません。
毎日の終業後の振り返りや、スタッフも交えた毎日の症例検討会を通して、患者さんごとの治療計画を立案し、それを元に治療を行います。
治療計画立案能力は歯科医師にとって重要なスキルです。それを、診療を通して学ぶことが出来ます。
当院では、歯科医師向けのスキルアップセミナーへの参加をカリキュラムの一環としています。医院指定のセミナーに関しては、医院負担で参加することが出来ます。
また、指定以外のセミナーへも補助制度を用意していますので、自分の求める知識・スキルを身につけることができる環境です。
外部から講師をお呼びしての院内でのセミナーや、他院との合同セミナーを実施することもあり、医院全体としてスキルアップを目指しています。セミナーで学んだことも、診療で実践することができますので、学びが早くなります。
参加可能な臨床セミナー例
全員参加のセミナー例
治療計画が立案でき、経験を積んだドクターには自費治療、全顎症例の治療も、院長がアドバイスをしながら診てもらいます。1本1本の歯を治すことだけでなく、咬合・歯周・補綴などを考慮した一口腔単位の治療が出来るようになり、自信を身につけることが出来ます。
特に、自費治療は勤務医の先生にはやらせてもらえないことが多いと思いますが、実力に合わせて経験してもらうようにしています。また、治療のステップごとにチェックを行いますので安心して取り組めます。
インプラントは経験豊富な専門医の先生を招いてオペを行っていますので、高度な治療を見学する機会もあります。
経験を積めば、勤務医の先生でもインプラントを行うことが可能です。
当院では、勤務医の先生も「チームメンバー」だと思っております。「歯科医師」と「医院」「スタッフ」が同じ方向を向き、一体化していきたいと考えています。そして、チーム一丸となり『口腔内の健康を介して幸せになりましょう』という医院理念を実現したいと思っています。
よい歯科医療を提供するには、チームワークが欠かせません。院内の雰囲気が悪くなれば、患者様にも伝わりますし、何より働いていて楽しくありません。
これらを大切に、よりチームワークを高めることを目指して居ます。
一方的な治療ではなく、患者様の心の声にまで耳を傾け、コミュニケーションを深めながら診療を行っています。
患者さんが抱える、不安・恐怖心・ストレスを解消し、健康で豊かな人生を実現する事へ貢献することを喜びと感じて仕事をしていますし、メンバー全員に求めています。
この言葉は、元楽天イーグルス監督の野村克也氏の言葉です。これは歯科医師にも当てはまることだと思います。
人間的な成長があるからこそ、患者さんの気持ちにも共感でき、スタッフとの良好な関係が築けます。また、心の持ちようが普段の行動や成長への情熱につながるのです。
技術の成長はもちろんですが、人間力を高め続けることを大切にしています。
もみの木歯科で働き、2013年には3年目を迎えます。当院へ就職したキッカケは、大学病院の先生の紹介でした。私の夢は、開業して成功することです。その夢に少しでも近づける歯科医院で働きたいという希望を持って就職先を探していました。
ですので、年配の先生が院長をやっている医院ではなく、若くて勢いのある院長の下で働きたいと思っていました。治療だけではなく経営についても学びたかったからです。
最初に見学に来たときの印象は、スタッフの皆さんや医院の雰囲気がとても明るいということでした。そして、実際に働き始めて驚いたのが、スタッフ同士はもちろん、院長とスタッフもとても良い関係を築いていることでした。また、私のことをとても快く受け入れてくれて、最初から働きやすい雰囲気で入社することが出来ました。その後もとても楽しく働くことができています。
臨床面においては、もちろん自分で毎日の勉強や練習は継続していますが、診療後の振り返りや、毎日の症例検討会、院長によるアドバイスなどが充実している医院なので、自分がイメージしている以上に技術にも自信がついてきました。さらに、2年目でも担当を任せてもらえ、治療計画の立案から行うことで基礎的な力が養われていると感じています。学んだことを積極的にチャレンジさせてくれるのも感謝しています。
また、治療技術だけでなくコミュニケーションの重要性や治療説明スキル、チームワークの重要性、人間的な成長の重要性などを学ぶことができました。
開業を夢見ている歯科医師にとっては、地域でも人気の医院で働くことで経営面も学べるはずです。
開業は今のところ考えていなくても、長く働くには雰囲気の良さや、医院の安定、自分が成長できる環境であるというのは重要だと思います。もし就職先を探している方は、まずは見学にいらっしゃることをお勧めします。もし一緒に働くことになったら、共に成長して楽しく働きましょう!
1,明るく前向きで、貢献の心を持っている人
2,素直・誠実な人
3,技術向上、人間力向上に熱意がある人
4,目標に向かい、努力することができる人
5,仲間を尊重できる人
設立年月日 | 2006年3月 |
---|---|
医院長名[出身大学] | 村田幸一朗(日本大学松戸歯学部卒) |
ユニット数 | 7台 |
土地及び建物の 概要 |
戸建て |
院内ラボ | 無し |
診療時間 | 平日:9:00~13:00 14:30~18:30 土曜日:9:00~17:00 |
医療設備 | デジタルレントゲン・VisualMax・カウンセリングルーム |
交通機関 | 近鉄・JR松阪駅から車で5分(車通勤可) |
職務区分 | 歯科医師 |
---|---|
募集科目 | 一般歯科 小児歯科 審美歯科 インプラント 矯正歯科 口腔外科 予防歯科 歯周病治療 |
求人数 | 1名 |
年齢・経験年数 | 年齢・経験・性別不問 |
給与等(税込) | 固定400,000円(研修期間は350,000円)※金額は目安です |
給与詳細 | ※卒後3年目以降、かつ当院の基準を超えた場合には、『固定+歩合』に移行します。 ※年収が本人の年間医業収入の20%程度になるように冬季賞与で調整。実績や役職によって歩合率は変動します。 賞与支給制度:有 固定給の場合のみ有り、歩合は無し 試用期間:3ヶ月 |
福利厚生 | 交通費:上限2万円/月・住宅手当3万円(近隣に住む場合)・有給休暇(当院就業規則による)・年末年始休暇・夏季・慶弔休暇・セミナー参加費補助・院内旅行 |
休日・休暇 | 医院休診日(日曜日・祝日)+任意の平日1日(週休2日) | 勤務時間 | 平日 8:40~19:00 土曜日 8:40~18:30 |
採用予定日 | 随時 |
加入保険 | 厚生年金 健康保険 雇用保険 労災保険 賠償責任保険 |
学会出席 | 可能 |
お電話での見学・面接の申し込みはこちら
(担当:村田) ※「歯科医師の見学(面接)希望」とお伝え下さい。
メールでのお問い合わせはこちら
PAGE TOP