平日|9:00~13:00/14:30~18:30 土曜|9:00~17:00
【最終受付】平日|12:30/18:00 土曜|16:30 【休診日】日曜日・祝日
CASE
症例集
施術名 | 歯周治療(クリーニングのみ) |
---|---|
年齢 | |
性別 | |
施術のメリット | |
施術のデメリット | 期間がかかる。 自分自身のホームケア(歯ブラシ)もしっかりして頂かないと変わらない。 治療しても治らないことがある |
費用 | 保険適用内(1回3,000円程度) |
施術の説明 | 1. 初診 2. 治療開始1年半後 |
施術名 | インプラント治療 |
---|---|
年齢 | |
性別 | |
施術のメリット | |
施術のデメリット | 歯牙より、床の下の粘膜の方が柔らかいため支えている歯に負担がかかりやすい。 定期的に義歯の粘膜面の適合状態のチェックが必要。 |
費用 | 352,000円(税込)~(被せ物により変動) |
施術の説明 | 1. 初診 2. 抜歯後 インプラント手術直前 3. インプラントセット1年後 |
施術名 | |
---|---|
年齢 | |
性別 | |
施術のメリット | |
施術のデメリット | 歯牙より、床の下の粘膜の方が柔らかいため支えている歯に負担がかかりやすい。 定期的に義歯の粘膜面の適合状態のチェックが必要。 |
費用 | 約385,000円(税込) コーヌス冠の本数、義歯の大きさにより料金は変わります。 |
施術の説明 | 1. 智歯の抜歯 2. 欠損の手前に内冠を入れる 3. 被せ物(外冠)と義歯がかぶさる |
施術名 | 遊離歯肉弁移植 |
---|---|
年齢 | |
性別 | |
施術のメリット | |
施術のデメリット | 手術が必要。 後戻りすることがある。出血、首長が起こる場合がある |
費用 | 保険適用内(10,000円程度) |
施術の説明 | 裏あごの歯肉の一部を、歯肉退縮をしている部位に移植する |
施術名 | 自家歯牙移植 |
---|---|
年齢 | |
性別 | |
施術のメリット | |
施術のデメリット | 年齢にも左右されますが生着しない場合があります。 施術時に出血や術後腫脹、疼痛、神経に近い場合一時的に痺れが出る場合があります。 |
費用 | 約110,000円(税込) ※保険適応内で施術できる場合あり |
施術の説明 | 1. 智歯の抜歯 2. 第1大臼歯に移植 3. 被せ物 |
PAGE TOP