ハブラシの選び方|三重県松阪市の歯医者「医療法人もみの木歯科」

BLOG

ハブラシの選び方

医療法人もみの木歯科 院長 村田幸一朗 監修

▼院長紹介はこちら▼

https://www.mominoki-dc.com/staff/

 

 

こんにちは☀︎歯科衛生士の濱口です!

 

今年もあと少しで終わりますね。皆様にとって2022年はどんな1年だったでしょうか?

 

一気に寒さも増したので健康に気をつけて新年を迎えたいですね^ – ^

 

 

では早速本題に入ります!

今回は歯のクリーニングの際、患者様からよくご質問がある

歯ブラシの毛の硬さ

についてお話しさせていただきます。

 

「どの硬さが自分にあっているかわからない」という方は必見です!

 

 

 

 

歯ブラシの硬さには

 

・硬め

・普通

・柔らかめ

 

があります。

 

まずはそれぞれの特徴からお話させていただきます♪

 

 

 

 

 

【硬め】

・毛がしっかりしているので毛先が開きづらい

・汚れが落ちやすい

・歯肉に炎症がある方、敏感な方は痛みが出る可能性が高い

 

・オススメ・

歯を磨く力が弱い方

 

 

【普通】

・適度な硬さのため1番扱いやすい

・汚れも落ち、歯肉が健康な方は痛みが出づらい

 

・オススメ・

歯肉が健康な方

 

【柔らかめ】

・歯肉の炎症がある方でも痛みが少ない

・毛先がよくしなる分汚れが残りやすいので細かく丁寧に磨く必要がある

・毛先が開きやすい

 

・オススメ・

歯肉に炎症がある方

 

 

このようにそれぞれにメリット、デメリットがありますので、ぜひ歯ブラシ選びの参考にしてみてください!!

 

 

こちらもよくご質問いただきます歯ブラシの交換時期につきましては、

だいたい1ヶ月を目安に交換してください☺

 

1ヶ月くらいだとまだ毛先が開いていないことが多いのですが、毎日使用していると目に見えなくとも︎毛先の劣化があります。

汚れの落ち具合が下がってくるので交換をオススメします☺︎

 

逆に1ヶ月も経たずに毛先が開いてしまう方は歯磨き時の力が強かったり、ゴシゴシと磨いている可能性があります。

ペンを持つときと同じように歯ブラシを持ち歯磨きを行うと、余分な力が抜けやすいので試してみてください!!

 

 

歯磨きの仕方や歯ブラシ、補助用具についてなどお困りの際は気軽にお声掛けください♪

 

PAGE TOP