入れ歯|三重県松阪市の歯医者「医療法人もみの木歯科」

CASE

  1. コーヌス義歯

    • before before
    • after before
    施術名
    年齢
    性別
    施術のメリット
    施術のデメリット 歯牙より、床の下の粘膜の方が柔らかいため支えている歯に負担がかかりやすい。 定期的に義歯の粘膜面の適合状態のチェックが必要。
    費用 約385,000円(税込)
    コーヌス冠の本数、義歯の大きさにより料金は変わります。
    施術の説明 1. 智歯の抜歯
    2. 欠損の手前に内冠を入れる
    3. 被せ物(外冠)と義歯がかぶさる
  2. 部分床義歯

    • before before
    • after before
    施術名 部分床義歯
    年齢 50代前半
    性別 女性
    施術のメリット 中等度から重度の歯周病患者でも 歯を保存する治療
    施術のデメリット 時間がかかる
    費用 約600,000円 (義歯のみ)
    施術の説明
  3. 部分床義歯

    • before before
    • after before
    施術名 部分床義歯
    年齢 50代前半
    性別 男性
    施術のメリット バネがないため、審美的
    軽く違和感が少ない
    施術のデメリット 自由診療
    修理がしづらい
    歯を覆うため、歯周病患者には使えない
    費用 約150,000円(義歯のみ)
    施術の説明
  4. 部分床義歯

    • before before
    • after before
    施術名 部分床義歯
    年齢 60代後半
    性別 女性
    施術のメリット バネがないため、審美的
    将来自分の歯が悪くなっても、修正して使用できる
    施術のデメリット 自由診療
    治療に時間がかかる
    義歯なので、多少大きい
    費用 約1,000,000円(義歯のみ)
    施術の説明

PAGE TOP