無料託児サービス
「子供が小さいから歯科医院に通えなくって・・・。」
「診療の待ち時間に大人しくしているか心配」
「子供を連れて行くと、迷惑になりそうで行きにくい」
多くのお母さま方は、そんなお悩みを持ちですよね。
歯医者から足が遠のけば遠のくほど、歯の状態は悪くなってしまいます。むし歯がなくても、痛みがなくても、歯周病は間違いなく進行してしまうのです。
ただ、小さいお子様をお持ちのお母さまは、お子様連れで歯医者に通うのも遠慮してしまったり、時間が作れなかったり、身内の方へお子様を預かってもらえなかったりすることが多いようです。
松阪市のもみの木歯科では、小さいお子様がいらっしゃるお母様でも安心して歯科医院に通っていただけるように、無料の託児サービスを実施しています。お母さん、お父さまの診療中、保育士の免許を持ったスタッフがお子様をお預かりします!
無料託児サービス概要 (要予約)
対象年齢 | 0歳~ |
実施日時 | 月~金の17:00まで |
・託児サービスは予約制です。
・お母さんの診療中に、お子様をキッズスペースでお預かりします
・幅広い年齢のお子様に対応できる経験豊富な保育士なので安心です!
当院の託児サービスは、こんな方におすすめです!
□ 子供が小さくて、なかなか歯医者に通えない
□ 松阪市内で、託児がある歯科医院を探していた
□ 自分の治療中、子供には楽しく待っていて欲しい
□ 身内の方にいつもお預かりをお願いするのも気が引ける・・・
□ 親子で楽しく、予防に通いたい!
※お子様が治療や予防を受けるの際にも、待ち時間には一緒に遊ぶことができます!託児サービスの日以外にも、キッズスペースでおもちゃやDVDなどお子様が楽しめる環境をご用意しています!
託児サービスへのお申し込み方法
予約制のサービスとなっておりますので、予約時のお電話で「託児サービスを希望」と受付にお伝え下さい。お子様の人数と年齢もお知らせ下さい。
ご予約・ご相談はこちら:0598-50-0150
医院までの地図はこちらをクリック
お母さんの歯のケアはお子様にも影響が大きい!?
お子様のむし歯は、実はお母さんの口の状態が原因であることが多いのをご存知ですか?
多くの場合、お食事の時にお母さんから移ってしまうんです。
これを防ぐのは難しいだけに、ケアがとても大切です。
託児サービスを利用して、今まで治すことができなかったむし歯や、定期的なメンテナンスに通われてはいかがですか?
保育士プロフィール
大西 真由美(おおにし まゆみ)

趣味 | 多肉植物を育てる事、ピアノ |
---|---|
一言 |
9歳、6歳の女の子がいます(H27現在)。 宜しくお願いします。 |
北村 優希(きたむら ゆき)

趣味 | おいしい物を食べるのが好きで、色々なカフェめぐりをしてます。 |
---|---|
一言 | 子どもたちが、安心して遊べる保育にしたいと思っています。よろしくお願いし ます。 |